Blog
蚤の市
骨董市、蚤の市なんて久しぶりです。
今月は2つも行っちゃいました。何を求めて…というわけでもないけれど
青空の下、ちょっと遠くまで散歩がてらぷらぷらと
出かけるのはいいですね。
来ている人たちを観察したり
お店の人と話し込んだりするのもまた楽しい。
ちょっとのことですがいい気分転換です。
今はもう秋
誰も〜いない海〜♪
でもなく、
ぽつぽと散歩にデートにサーフィンに。
それなりに人のいた安芸ノ海、?ちがう秋の海。
稲村ケ崎のあたりです
今日でおしまい
ここはずっとこのまま変わらないものだと思っていたけれど。
改修でもうなくなってしまうと知って最後の日にちょっとのぞいてきました。
むかーし、この近所の会社に勤めていて時々行ったことがあったりして。
大人な場所、でした。
ロビーはテレビカメラやら、同じような目的で来たとおぼしき人たちでいっぱい。ごった返していました。
青森
今年も遅めの、でも8月にとれた夏休み。
で、またしても”行ったことのないところにいってみよう”で
青森まで行ってきました。
海の色も山の感じも生えてる木も人の感じもずいぶん違う。
これ、という名所旧跡も面白いのだけれど
なんということのないこういうものの違いが何より面白いなあ。
美術館は行ってみたかったところの一つ。
地元ゆかり、の作家、作品が多く独特の雰囲気がありました。
今月からしばらく改修で休館になるのでいいタイミングでした。
青森港、次回は下北半島(恐山)、津軽半島(竜飛岬)まで行ってみたいです
先端、突端、岬ってとてもひかれるものがあるのはナゼなんだろうなあ…
夏も後半
今年は元気な夏。去年は両肩痛くてほんとに大変だった、、、、
でも
カラダは元気でも脳みそは溶けているようで。
明日の約束を今日と間違え出かけてしまい。
おかげで
朝から空いてるスタバでゆっくりお茶で来たから
いいことにしますT_T
梅雨の花
昨日も今日もこの暑さ、、、
先月はずいぶん花の写真をとりました。
外を歩くとあちこちに綺麗に咲いている花が目に留まり
6月は花の季節だなあと先月はずいぶん花の写真をとりました。
あまり暑くならないうちに。
ハニーベアの紙袋
ずいぶん前に描いて、
仕上がりにはやっと最近お目にかかれた
「ハニーベア・プチ」
というクマのかたちの焼き菓子用の紙袋
です。
コーンバターのパウンドケーキ
ラテールの「コーンバターのパウンドケーキ」
北海道の素材で北海道限定で発売です
パッケージのイラストを描かせていただきました
香ばしくて美味しいです
2人展「つぶ」終了
と題した初めての2人展、無事終了です。
今回は作品としては初めて色を使って描いてみました。
何がかけるか心配でもありましたが
いろいろな発見があり、楽しく描くことが出来ました。
おいで下さったみなさまありがとうございました。